人生・生き方 教員をやめるのを踏みとどまりそうになるタイミング 「学級経営がうまくいかない!もうやめてやる!」「こんなに仕事が多くて勤務時間が長い職場やってられないよ。」「頼りにならない管理職ばかり。もうやめたい。」「家庭と仕事の両立は体力的・精神的に難しい・・・。」普段からこんなことを思っている私です... 2025.03.22 人生・生き方教育・教員
教育・教員 教員の安定した給料のメリット3選とデメリット2選 公務員の良さって何でしょうか。間違いなく給料が安定していることですよね。私は、社会に出てから安定した給料が入ってくることしか経験したことがありません。公務員ですから。でも安定した給料って本当によいのでしょうか。安定した給料で生活はよくなるの... 2025.03.11 教育・教員
人生・生き方 教員をやめたいと思った理由 それは自分の人生このままで幸せなのか?と思ったからです。どういうことか少し噛み砕いてお話ししたいと思います。以下、平日の日中(仕事中)に考えること。・今日1日の授業のこと・次の時間の授業のこと・自分のクラスの子どもたちの様子を見て気になるこ... 2025.03.08 人生・生き方教育・教員
教育・教員 教員になりたいと思ったたった1つの理由 教員をやめようと思っている話をする前に、私がなぜ教員になりたいと思ったかをお話ししたいと思います。それは「学校が好きだったから」です。私が現在の職業である小学校教員になろうと思ったのは、高校を受検する前でした。担任の先生🧑🏫「面接の際に将... 2025.03.05 教育・教員